ハウツー

スポンサーリンク
ツール紹介

けーくるが使っているツール&マテリアル紹介 プラモデル製作で使用している工具をすみずみまで紹介&解説します!

雑誌モデラー けーくるが普段使用している プラモデル(ガンプラ、美少女プラモ)工具(ツール)&マテリアルを紹介、解説しています。切断工具からヤスリ(切削、研磨)、スジ彫り、改造に使用するツール、塗料 溶剤、仕上げ用品など初心者から上級者様々なキャラクターモデルに対応しています。
ハウツー

年末にネロブースminiを掃除しよう!

3年弱使用したネロブースminiを清掃しました。シロッコファンを分解し内部の羽根、パーツをキレイに掃除し再組立てしています。塗装バリア(養生)方法についても解説しています。
模型部屋紹介

けーくるの模型部屋紹介Vol.3 便利グッズ編

ガンプラ、美少女プラモデル モデラー けーくるのプラモデル製作環境を解説しております。雑誌モデラーの模型部屋デスク(机)や模型部屋の収納方法は?プラモの塗装環境ってどうやって構築するの?などの疑問にお答えし、便利グッズや模型部屋レイアウトも交えてご紹介していきます。月刊モデルグラフィックス'24年8月号特集"模型部屋を作ろう!3"にも掲載されました。
模型部屋紹介

けーくるの模型部屋紹介Vol.2 塗装環境編

ガンプラ、美少女プラモデル モデラー けーくるのプラモデル製作環境を解説しております。雑誌モデラーの模型部屋デスク(机)や模型部屋の収納方法は?プラモの塗装環境ってどうやって構築するの?などの疑問にお答えし、便利グッズや模型部屋レイアウトも交えてご紹介していきます。月刊モデルグラフィックス'24年8月号特集"模型部屋を作ろう!3"にも掲載されました。
模型部屋紹介

けーくるの模型部屋紹介Vol.1 デスク&収納編

ガンプラ、美少女プラモデル モデラー けーくるのプラモデル製作環境を解説しております。雑誌モデラーの模型部屋デスク(机)や模型部屋の収納方法は?プラモの塗装環境ってどうやって構築するの?などの疑問にお答えし、便利グッズや模型部屋レイアウトも交えてご紹介していきます。月刊モデルグラフィックス'24年8月号特集"模型部屋を作ろう!3"にも掲載されました。
エックス マックスアーマー

5ステップでつくる コトブキヤ ロックマンX マックスアーマー

コトブキヤプラモデル ロックマンXシリーズ エックスマックスアーマーを組み立てから、合わせ目消しが難しい箇所の後ハメ加工、表面処理行い全塗装で製作しました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました